• ふぁみなびについて
  • 市町村リンク集
  • ご質問お問い合せ
  • 表示地域
  • 大阪市内
  • 北部
  • 東部
  • 南部

シーン

  • 結婚
  • 妊娠・出産
  • 0~5歳児
  • 小学生
  • 中高生

カテゴリ

  • ぷろなびトップ
  • 相談
  • 預ける
  • 仕事と子育て
  • 仲間を作る
  • 健康・医療
  • 学び・しつけ
  • 遊び・癒し
  • 結婚支援
  • 新着順
  • 名前順
  • 西淀川区子育てまるごと情報「Coo」編集チーム(NPO法人にしよどにこネット) 仕事と子育て健康・医療学び・しつけ遊び・癒し

    西淀川区役所の委託事業として、「NPO法人にしよど にこネット」に委託し、子育て支援室と一緒に編集し2ヶ月に1度発行しています。季節や時期に応じた子育て情報や子育て中の方からの相談が多かった内容をテーマに作成しています。 情報紙は、区役所1階区民情報コーナー・2階保健福祉センター・4階親子ゆったりスペースコーナー、西淀川区子育て支援センター、子ども・子育てプラザ、つどいの広場柏里、各地域の子育てサロンなどに置いています。

    • 「しつけ」ってなぁに?
    • しつけの「技」を身につけよう
    • ほめて育てる効果的なしつけ
    • パパの気持ち ママの気持ち 二人の子育て再発見
    • おしえて!どうして?離乳食
    • スマホ育児 あなたは大丈夫?01
    • スマホ育児 あなたは大丈夫?02
    • 子育てアイディア術 01
    • 遊びでコミュニケーションUP!!
    • 病院へ行く前に・・・おうちでできるホームケア 01
    • 病院へ行く前に・・・おうちでできるホームケア 02
    • 病院へ行く前に・・・おうちでできるホームケア 03
  • 石井 智子(NPO法人 高槻子育て支援ネットワークティピー 理事長) 預ける仲間を作る遊び・癒し

    障がい児・者施設保育士として勤務、子育て支援の重要性を感じ退職し活動を始めました。子育て親子の隣で、サークル・広場・親サポートなど ❝今、必要なこと❞に耳を傾け応援しています。 

    • 子育てを通して知り合いをたくさん作りましょう
    • 思い切って、『つどいの広場』の扉をたたいてみよう♪♪
    • 扉の向こうは『出逢い・役立つ情報の宝庫』
    • 1人で抱え込まず、話してみませんか?
  • 篠田 厚志(NPO法人ファザーリング・ジャパン関西 理事長) 相談仲間を作る遊び・癒し

    三児の父親。安定の大阪府庁を退職し、NPOの世界へ。 父親の子育てはやれと言われてやるもんじゃなく、できる仕組みを作ることが大切。 「父親の子育てをヤバくする」をミッションに活動するファザーリング・ジャパン関西の理事長を務める。

    • 子どもが良く遊ぶ子に育つたったひとつのこと
    • 保護者同士のつながりが大切な理由
    • 1人だと老けるけど、2人だと若返る、それなんだ?
    • パパが子どもに愛される方法 ~繰り返しの魔法~
  • いずみ・エンゼルハウス青葉台 スタッフ一同(保育士) 相談仲間を作る遊び・癒し

    この広場の7名のスタッフは、これまで、子育て・保育関係の施設等で経験を積んできました。 今から3年ほど前に、青葉台に和泉市で5つ目のエンゼルハウスが新設されることになり、それぞれに熱い思いを持って集まりました。 オープンから丸2年がだち、子どもやママたちに寄り添った、あたたかい広場作りを心がけています。

    • 『子育て中、その時期の悩みと楽しみ ~親子広場でのママの生の声より~』①妊娠中~産まれたて
  • 1
CATEGORY
  • 相談
  • 預ける
  • 仕事と子育て
  • 仲間を作る
  • 健康・医療
  • 学び・しつけ
  • 遊び・癒し
  • 結婚支援
CONTENTS
  • ふぁみなびについて
  • まっちなび、ぷろなびの新規掲載について
  • 広告掲載のご案内
  • サイトマップ
  • 市町村LINK集
  • ご質問/お問い合せ
LINK
  • 大阪府子ども室
  • 大阪府障がい福祉室
  • 大阪府地域福祉推進室
CONTACT

このサイトについてのお問合せ
大阪府福祉部子ども室子育て支援課
フォームでのお問い合わせはこちらから
電話:06-6944-6984
FAX:06-6944-3052
受付時間:平日9:00~18:00

©Copyright 2014 Osaka Prefecture, All rights reserved